ノミダニ注意報!
新着情報()
3月に入り日中は暖かい日が増えてきましたね☀︎
それと同時にノミが寄生してしまっている
猫ちゃん🐈わんちゃん🐕をちらほら見かけるようになりました😭
ノミは13℃あると活発化するそうです。
最近は暖かくなり人間にとってもノミにとっても過ごしやすくなってきております⚠︎
寒い時期はお休みしていた方もノミダニ予防をおすすめします❗
お散歩中にわんちゃん、猫ちゃんの体にくっつくだけでなく
一緒にお散歩している人の服や靴にくっついてお家に持ち帰るケースもあり、
暖房のきいた室内で繁殖と寄生を繰り返してしまいます😱
月1回の予防薬の投与で
ノミアレルギー性皮膚炎、猫ひっかき病、犬バベシア症、SFTS(重症熱性血小板減少症候群)
をはじめ、ノミマダニから感染する恐ろしい病気から
大切な家族(犬猫)を守ることが出来ます!
現在、わんちゃん用のノミダニ予防薬は
滴下剤(首元に垂らす)タイプや内服タイプなど様々な商品がありますので、
体重、健康状態、ノミマダニの寄生状況に合わせて商品を選ぶことができます🌟
猫ちゃん用は滴下剤タイプしかないですが種類は豊富にあります🐈💞
また、ホームセンター等で買える市販品とは有効性、持続性等に大きな差があります⚠︎
市販の予防薬をつけていたのに寄生してしまったという
飼い主様を何人も見てきました😢
予防薬は動物病院で動物用医薬品を購入しましょう😭
ちなみに看護師の米倉さんのとこのモナカちゃんもフロントライン開始しました🐕🌟

「何これ何これ!!」 興味しんしんなモナカちゃん😆💞

「おやつかな???」 おやつじゃないよ食べないで〜!😣笑
この後お利口さんにフロントライン付けたそうです🐕笑
これでノミダニ予防ばっちりですね👌🌟
病院で飼っている猫のチリも滴下剤のフロントラインをつけました👍

なんてことないぞ〜!とドヤ顔でこっち見ていました笑

滴下剤タイプの物は、猫も犬も首の後ろ側や背中につけてあげます🌟
首の後ろや背中は自分では舐められないので舐められないところにつけましょう♪

うちで扱っているノミダニ予防薬は
わんちゃん用はスポットタイプのフロントラインプラス
おやつタイプのネクスガード、ブラベクト錠があります🐕🌟
ねこちゃん用はスポットタイプのみになりますが
フロントラインプラス、レボリューションプラス、ブロードライン
アドボケートがあります🐈🌟 *アドボケートは在庫なくなり次第販売終了予定
自分の飼っている子に何を付ければいいかわからないという方は、
一度受付か先生に相談して処方してもらうと安心だと思います😊♪
混合ワクチンと同様、予防で防げる病気、救える命があります。
大事な家族を守るためにしっかり対策をしていきましょう❗❗